12月23日(土)〜24日(日)

 

熊本ICから阿蘇の南側を周り高森から竹田へ

さらに大分方面へ走り、原尻の滝を見に行く

 

九重高原の景色を楽しみながらのんびりドライブ

瀬の本から飯田高原の湯坪温泉へ

 

翌日は 南小国から 阿蘇の北側を周り熊本へ

 

阿蘇・くじゅうを周遊ドライブの二日間

熊本一の景色だという!阿蘇の寝姿を眺める展望台

何の刈り取り後かしら?かわいいよね!

原尻の滝・大分のナイアガラと呼ばれるこの滝は 平地に陥没して滝になっているのが珍しいね

吊り橋と遊歩道で滝の周りを歩いて見られる

道の駅竹田・水の豊富な湧水の里

緒方町宮迫の石仏・車道からほんの少し入った所にあり、彩色もほどこされた石仏

竹田櫻酒造・奥に昔の酒造場が保存されている

酒屋さんだけでなく料理もだしてくれる

ビニールハウスの中は「湯のはな」を乾燥させている

久住山に向かって少し入り込んだ所にあった「赤川温泉」硫黄の臭いが鼻をつく。滝のように上からお湯が落ちて来る

湯坪温泉・ゆつぼ亭・暖炉の中はまきが燃えているのよ!

クリスマスの雰囲気の中でいただく ワインと豊後牛はよく合います。

部屋は天井が高く広い離れ屋風。お風呂は5種類で24時間入浴OK

深夜、星を見に外へ出た。大きな星がたぁ〜くさんで 「ワァ〜ッ! すご〜い」

 

 

7時半・今日も快晴

霜でおおわれて寒そうな木

車のライトもフロントガラスにも びっしりとついた霜、なんだか綺麗に光ってるよ

まだ 目覚めていない?

朝食には新鮮卵がつきました

食事が終わる頃には 霜もあっという間にとけて 元気に動き出します

八丁原(ハッチョーバル)地熱発電所

(大分県玖珠郡九重町大字湯坪八丁原)

現在自家用も含めて18箇所の地熱発電所があり

その中では最大規模で 運転機器の操作は

すべて遠隔操作でおこなっている。

地下深部の地熱貯留層から熱水と蒸気を蒸気井で

取り出して この蒸気でタービンを回し発電する。

残りの熱水は 還元井を通って再び地下へ戻すそうです。

 

蒸気井は30本あり、それぞれの深さは違いますが

760mから3000mもあるそうです。

 

 

 

前回の旅の時に買ったパンが気に入ってまた寄った「シェタニ」・ケーキとパンを求めてわざわざ来る人が大勢いるのね。

南小国への道を少しそれて入ると「竹の熊の大ケヤキ」がある

そば街道の人気店 「吾亦紅」

阿蘇大橋で阿蘇ともお別れ熊本へ向かう