11月23日(金)

 

抜けるような青空・ポカポカ小春日和の一日

紅葉狩りに出かけた

 

太宰府・竈神社

久留米・柳坂曾根のハゼ並木

永勝寺

善導寺

 

 

 

太宰府にある竈神社は 宝満山の登山口、この日もたくさんの登山姿の人たちと行きあった。

境内には「良縁・幸運を招く木」や「再会の木」などがあり若い女の子のグループも多かった。

この日は「新嘗祭」ということで神主さんが盛装で儀式を執り行なっていた。

久留米の柳坂曾根のハゼ並木

 

櫨は漆樹科の落葉樹なので例年は真っ赤な紅葉が

見られるようだが、今年は今ひとつ(*゜▽゜)ノ

実はたくさんついているのだが、かんじんの葉が

ほとんどないので紅葉も寂しい・・・

櫨は木蝋をとるために植えられたもので、以前は

競って植えられたそうだが、現在では約200本ほどが

並木としてのこっているそうです。

並木を参道にして永勝寺がある。裏手の見晴台に上ると綺麗な紅葉が見渡せて素晴らしかった。

昼は、この奥にある「櫨山」でおそばを食べた。しっかりとこしのあるそばに濃い目のつゆがあって美味しかった。

そこから偶然通りかかった「善導寺」へ。

現在「文化財建造物保存修理中」で国が解体調査工事・組立工事を進めているところを特別公開中だった。

こういう現場には、なかなか行き合わせないと思うのでヘルメットを借りて中を見学説明してもらった。