10月8日(土)9日(日)

佐賀のんびりドライブ に出かけた。早良街道で三瀬峠を越え、佐賀市内を抜けて西へ向かい多久市に入る。

多久聖廟は 孔子を祀る。緑に囲まれて建つ朱色の廟。小学生のガイドボランティアが 説明文を読んでくれるのが微笑ましかった。

今では 焼き物は作られていないそうだが 大きな窯や磁器を作る工程の見学ができる

長崎街道塩田宿。西岡家・杉光家などの住宅が保存されている

和泉式部公園と 轟の滝

長崎街道 嬉野宿。シーボルトの足湯は 利用者が絶えない。

有田の陶磁器展示販売団地。 黒髪山の麓で 龍門の清水を汲む。

伊万里、大河内山の秘窯の里。窯元がたくさん集まっている焼き物の里。入り口の橋も焼き物!

佐里コスモス園。山の斜面に 丈の低い花びらの大きいコスモスが 植えられている。

初めての嬉野温泉は 小さな家庭的な宿に泊ったせいか とても 暖かく お湯の優しい温泉という印象だった。

若い息子が板長さんの「ひさご」という宿で 夕食の料理が手をかけて 心を込めて作られているのが うれしかった。

有田・伊万里周辺は たくさんの窯元が点在していて 販売する店も多く、ぶらりと 覗いては 目の保養をさせてもらった。