2008122日(火)〜23日(水)  雲仙

あいにくの雨の中、憧れのホテルへ向かう。小浜温泉から橘湾沿いの道を走る。すぐ横に海が見える絶好のロケーションだが

雨に煙って視界がきかないのが残念。口之津の手前から山道に入ると深い霧に閉ざされた。ゆるゆる運転で雲仙に向かう。

雲仙の町は すっぽりと霧に包まれてまさに雲の中のようだった。雲仙観光ホテルは 評判どおりの素晴らしいホテルで

ゆっくり流れる優しい時間を楽しむ事ができ最高!時期的に混雑しない時を選べたのも良かったと思う。

連日雨の雲仙で地獄谷など景色の散策はできなかったが、今回はホテルの中でのんびりすることですごくリラックスの旅。

 

雲仙お山の情報館・マグマに温められて温泉が湧き出る様子がわかる

雲仙観光ホテル

昭和10年創業のモダンなホテル

 

有形文化財として登録されている

スイスの山小屋をイメージした創業当時の

面影をそのままに木の持つ暖かな雰囲気が

とても素敵なホテルでした

従業員の方達と言葉をかわし、皆さんが誇りを

もって 働いていらっしゃるんだなと感じました。

外出できなかった分、中でゆっくり過ごしました。

 

このドア! 違和感を感じませんか?

ノブの位置がすごく高いんですよ。

猫足のバスタブ・充実のアメニティグッズ・合わせ鏡・湯上りのフリードリンク、ビールの小瓶もありました

お土産品もゆったりと並べられていました。ケータイ用の充電器と公衆電話が並んでいました。

源泉は小糸地獄で 透明なさらっとしたお湯ですごく暖まりました。

リラックスチェアが置いてあったので音楽を聴きながら入浴後のひと時をそこで過ごせます。

ダイニングルームは洋服と靴でというのも この雰囲気にはふさわしいと思いました。ビーズのネックレスが活躍です(*^^)v

和食を頼んだ私達のテーブルには 着物の形に畳んだナフキンが。洋食はタキシードでした。

趣向をこらした旬の食材を使い、丁寧に作られたお食事は、熱い物はアツアツで 冷たいものは器も冷たく、タイミングよく

出されました。サービスしてくれたかわいいお嬢さんとのちょっとした会話も楽しかった。

メニューの中でひときわ楽しく、初めての出会いだったものを一つだけ紹介します。

@アツアツのほうらくで包まれたもの登場!

A木槌とトングが運ばれてきます

B木槌で真ん中を軽くたたきます

C中には四種類のお料理がつまっていました

「長崎くんち」にちなんだ「龍のおくりもの」という料理だそうです。割ることで災いを追い払うんですって!

夜もふけて バーでカクテルをいただきました。背もたれの高い椅子は 他のお客様の顔が見えにくいようにとの配慮だとか。

バーテンさんとのお話も楽しく、リピーターの多いホテルというのもうなずけました。夏には長期滞在される方もおられるそうです。

朝食は 洋食を選びました。焼きたての自家製パンが美味しかった。サラダ・ヨーグルト・牛乳・・・卵料理には温野菜でした。

朝、霧の出る前に撮った一枚。

この後、すぐに霧がでてしまい、綺麗な色がでない

写真で少し残念でした。

建物の素晴らしさもさることながら

それに負けないサービスも極上で

実は、料金も驚くほどお手ごろの価格だったんです。

 

今度はお天気にも恵まれそうな時期にもう一度

ぜひ行きたいなぁ・・・

 

それまで このホテル、大切に守っていってほしいです。

 

 

小浜の町を見下ろせるところに大仏がひっそりとありました

有明海をまたぐ堤防道路で雲仙まで渡れるようになっていました

名水百選・轟峡。多良岳の麓の名水。次々に車で来て 水を組んでいく人が絶えません。