5月20日(土)

念願だった阿蘇・仙酔峡の「みやまきりしまつつじ」を見に行く。

朝は小雨が残っていたが 晴れになるとの天気予報を信じて出発。

高速大分道を玖珠ICで降り小国方面へ向かい、北里地区の「学びやの里」

に立ち寄る。北里柴三郎記念館を中心にいくつかの施設が建つところで

世界的な医学者北里博士の生家も保存されている。

そこから大観峰に着く頃にはすっかり晴れて良いお天気になった。

何度訪れても 大観峰からの雄大な阿蘇の景色は見飽きる事が無い。

「はな阿蘇美」で昼食、ローズガーデンを楽しんでから仙酔峡へ。

花の間を通りながら上まで登り、心ゆくまでツツジの群生を見ることが

できた。ミヤマキリシマの群生は 九州でしか見られない素晴らしい

景色だと感嘆! 今度は 久住や雲仙等の群生も見たいなぁ・・

帰路は 杖立温泉でひと息。掛け流しの柔らかなお湯がやっぱり良いね。

 

北里博士の生家

木魂館(もっこんかん)という研修宿泊施設

山ひだまで見えるくらいにはっきりとしたのに何故か「顔」は隠れたままで・・ 水田に水が入ってキラキラ光っていた

はな阿蘇美のバラ温室では 春のバラ祭りがこの日から開催、温室も外もバラでいっぱいになる