2007年2月17日(土)〜18日(日)

野焼き支援ボランティア初心者研修会

主催:財団法人 阿蘇グリーンストック

講習会:国立阿蘇青年の家

 

阿蘇の草原は毎年野焼きをすることで守られ

維持されている事を知り、野焼きをお手伝いするための

知識とルール等を習得するための講習会に参加した。

ボランティアの仕事として類焼を防ぐための「火消し棒作り」なかなか上手にできたでしょう?

阿蘇の火口から採った火を絶やさないように燃している

体育館での朝の会、学生時代に戻ったような気分になる

野焼きの様子を聞く

「輪地切り」の作業のお手本を見せてくれる

約175の牧野(ぼくや)組合によって管理されている

青年の家から外輪山を見る

初心者研修会の受講証明書とステッカー

阿蘇内牧方面を見る

小国を抜けて 大山町へ。「梅干」が有名な大山町は梅の花が真っ盛り!

阿蘇の景観はここでなければ見られない素晴らしい草原で 野焼きをすることで知られている。でも、そのために

大変な苦労があることはまったく知らない。今回、知人に教えられて気軽に参加したのだが ビデオを見たりして

草原を守るために何かをしなけりゃ・・などと考えさせられた。この研修会を受けるとボランティアとして登録する事が

できるようになる。実際の野焼きや輪地切りの作業は時期が決まっていて後日連絡が来るということだった。

作業への参加は日程が合わなかったりしてすぐに参加できないと思うが せめてお知らせの活動からでも始めて

いこうと思う。そして できる範囲で長く続けていければいいなと思う。現在、600名ほどの会員登録があるそうです。