北陸・近畿周遊の旅・その1

20081223日(火)〜25日(木)

 

深夜3時過ぎに広島を出発して一路福井県をめざす。

快調な旅のはずだった・・・ところが・・・

突然の警告ランプ表示に??

ガソリン満タン、数週間前に点検したばかりなのに??

倉敷で一度高速を降りJAFに連絡して様子を話しているうちに

警告ランプが消えてreadyマークに。

ちょっと気持ちが悪いけどこのまま走ってみようとGO

ところが彦根に入るとまたまた警告!

これはヤバイとトヨタのディーラーを探して電話すると

とにかく店に来てくださいというわけでヤムナク彦根に寄ることに。

結果、部品を取り換えないと高速道の運転は無理と言われ修理を依頼。

待ち時間には、台車を貸してもらい彦根城を観光することに。

思わぬ出来事だったが、親切な対応に感謝して彦根城へ。

遠くに来たんだなぁ・・・広島県・岡山県・兵庫県・京都府・滋賀県

天守閣に登る階段はものすごく急勾配でフウフウでした。

年に二回開花するという二季咲きの桜が満開でした。

厩のあとには馬!でもこれは作りものよ。

予定していた越前岬へのドライブは中止。井伊大老の彦根城をゆっくり観光し、修理のすんだ車で快適に福井県へ向かった。途中、北陸街道に入ると雨が

強くなり、かと思うと虹が見えたり、小雪がチラついたり目まぐるしく変わる天気に一喜一憂しながら7時過ぎ、無事に山代温泉に到着しました。

「カニづくし会席」には、加能ガニのタグ(水色)付きの活きガニが調理されて出されました。加賀・能登のカニだそうで石川県産が水色タグですって。

茹でるのに時間がかかるんですよと言われた「ゆでガニ」は最高に美味しくて「ここまで来たかいがあった」と思いました。

翌日は、少し後戻りして「東尋坊」へ。 

穏やかな日で風もなく、あまり寒さを感じなかったほど。

でもしばらくいると、急にポツポツと雨が降り出して

やはり北陸の冬の天気は変わりやすいんだなと思いました。

 

海は静かでもこのぐらいの波は立っているんだね。

瀬戸内海を見慣れていると驚くほどの波の高さです。

 

初めてのカメラでパノラマを撮ってみました。

やはり、自動的につながるといっても違和感がありますね。

金沢兼六園の雪吊りと琴柱灯籠です。池の水面に映る木々も、芸術品のような雪吊りの縄もこの後の冬の季節を待っているかのようでした。

近江町市場へ行きました。

クリスマスイブでしたが、それはあまり関係ないようでした。

広い市場で通りの入り口も何ヵ所かあり、時間のたつのを

忘れてしまうくらい!買い求めたものはすぐに宅急便で

送ってもらって、安心して旅を続けることができます。

 

お昼はもちろん、お寿司をいただきました。

(*^^)v*ヽ(^^)ノ*(*^^)v

富山への道は、白山が素晴らしい雪景色を見せてくれました。

手前のうっすら雪をかぶった山々。その向こうの真っ白な山々。

よく晴れた見通しのよい道路を快適に走りながら景色を十分に

楽しみました。こういう景色は九州では見れなかったですね。

 

 

商店街の一画に スケートリンクがあって子供たちが楽しそうに

滑っていました。さすが雪国の子供たちですね。

 

富山ではホテルの近くの居酒屋に行き、地元の魚料理と

地酒で乾杯のクリスマスイブでした。

お酒の燗は冷めないようにお湯を張った同色の器に入り、

料理は白子を昆布ではさんで鉄板で焼いています。

25日。五箇山と白川郷の二つの世界遺産を廻りました。以前行った菅沼より、さらに奥に入ったところの相倉へ行った。

この季節には珍しく雨になったが、霧に包まれて幻想的に煙る風景はいつまでも眺めていたいものだった。

少し山道を歩いて高台から見下ろす風景を地元の人に教えていただいて感激!

 

そこから、白川郷へ。こちらは、集落も多く、観光客も大勢でした。東海北陸自動車道の開通で便利になった高山への道を走りました。

その2へすすむ(クリックしてください)