12月21日(火)

ゴールドコーストから空路

約2時間ほどでシドニー着。

 

イギリスからの移民が最初に開拓した町ロックスで

歴史も感じながら、現代的なモダンさもいっぱい。

ランドマークのオペラハウスを見に行きました。

昼食のフィッシュアンドチップス。コチという魚を独特の食感の衣で包んで揚げたもの。熱々がビールによく合う美味しさ。

故郷を懐かしんで悲しむ奥さんのためにビューポイントに作られた「ミセスマッコリーの椅子」ここから今はオペラハウスが遠望。

シドニーのランドマーク。

大小4つの劇場のある「オペラハウス」は

建築物としては、最も新しい世界遺産。

屋根は、スェーデン製のタイルが貼ってあり

汚れが雨で自然に洗い流されるようになっているん

ですって。ハーバーブリッジのアーチ上から

オペラハウスを見下ろす「ブリッジクライム」の

人たちが蟻の様に小さく見えました。

車の後ろに荷物を入れるトランクを繋げて走るのよ。

何だかかわいいでしょ!

必要な時だけ付けて走るんだから合理的だよね。

 

2階建てのバスは景色が良く見えるよね。

でもね、紫外線はかなりキツイので要注意だそうです。

夕食は、シドニータワーの回転展望台の

バイキングディナー。

オーストラリアと言えば、オージービーフ。

チキンやラム、カンガルーのお肉もありました。

エビは殻付きで茹でたもの、ムール貝が美味しかった。

揚げたり、茹でたりしたじゃがいも。

スイカ、メロン、オレンジなどの果物。

甘いケーキ類、アイスクリームも豊富にありました。

手の込んだ料理ではなくて、茹でたり、焼いたりして

あっさりと食するものがほとんどでした。

20時くらいにやっと暗くなって、イルミネーションが

きれいな町中を散策。公園にワラビーがいたのよ。

最後の一日は、世界遺産のブルーマウンテンズ。

トロッコ列車で急傾斜を下り、ジャミソン渓谷へ。

キャラクターのマウンテンデビルが案内してくれる

遊歩道をのんびりと散策しました。

 

「ブルーマウンテン」の名前の由来となっているのは

自生しているユーカリの木から発散されている油分で

山全体が青くかすんでいるように見えるからですって。

ほんとうに素晴らしい景色でした。

お天気も最高! で良かった。

『三人の娘を悪人から守るために岩に変えたお父さん』岩になった娘たちの『スリーシスターズ』

今でも、お父さんは鳥になって、娘たちを元の姿に戻すための杖を捜しているのだそうです。

2000年にオリンピック開会式が開かれたスタジアム。周りの高いソーラーシステムで発電された電力を使っているそうです。

最後の夜は、船上ディナー。

船上からオペラハウスを見ました。

できることなら、劇場でオペラを見たかったなぁ。

今回のガイドさんは、二人とも語学研修の軽い気持ちで

来たのに、何故か? 10年、20年と定住してしまった

と言っていました。誰でも気軽に受け入れてくれる移民の

国柄が住みやすかったのでしょうと言っていました。

オーストラリアでのごあいさつは

『グッダイ!』Good day!の訛り言葉かしら?

一日中良く歩き、良く食べて、観光して歩きました。

また機内泊で台北に向かい、半日後に広島に戻りました。